自分や家族が癌になったら・・・。癌(がん)と正しく闘い、治療を成功させるための情報サイトです。

がんと闘うために

どうすれば

いったいどうすれば、がんに勝てるのか?

がん治療専門アドバイザーによる解説はこちら

がんを治すための「たった1つの条件」とは?

乳がん

乳がんの治療計画はどのように立てられるのか

更新日:

血液のがんを除いて昔は手術ががん治療の主体でした。しかし、現在はさまざまな治療を組み合わせた「集学的治療」の時代と呼ばれています。乳がんの集学的治療は、病期に応じて、手術、放射線療法、薬物療法の3つの方法を
うまく組み合わせて行われています。

手術と放射線療法は、治療を行った部分にだけ効果が期待できる「局所療法」であり、薬物療法は「全身療法」として位置づけられます。目に見えないがん細胞の広がりの可能性がある場合は、手術と放射線だけでは取り除けないため、血液の中に薬を流して再発を予防する薬物療法が行われます。

例えば、非浸潤がんではシコリの範囲が小さければ手術で部分切除後に放射線を、大きければ乳房全切除の後に再建という方針で行われています。浸潤がんの場合は、シコリ3cm以下でリンパ節転移がなければ乳房温存(ないしは全切除)センチネルリンパ節生検、3cm以上の場合には術前薬物療法でシコリを小さくして、乳房温存(ないしは全切除)郭清と放射線が行われ、希望により再建を行うことが多いです。

浸潤性乳がんでは、がん細胞は比較的小さいシコリの時期から乳腺組織からこぼれ落ち、リンパや血液の流れに乗って乳腺から離れた臓器(肺、肝臓、骨など)に「転移」をかたちづくる(「転移巣」とも言います)と考えられています。

手術で肉眼的にがんを取り除いても、微小な転移巣が残れば、それが除々に大きくなって、「再発」することがあります。そのため乳がんが発見された時点で、明らかに遠隔転移がないと判断される場合においても、再発の危険性を防ぐために、乳腺の領域に対する治療(局所療法)だけではなく、がんの性質・症状に応じた全身治療(薬物療法)を行っていくことが勧められます。

■初期治療と再発・転移後の治療の違い

乳がんの治療は大きく、初期治療と再発・転移後の2つに分けられます。乳がんの診断が確定された後、最初に行う治療のことを「初期治療」と言います。初期治療では手術切除を行い、手術では見えない微小がんを放射線療法や
薬物療法によって死滅させます。

そのため、手術切除の後、局所周辺に放射線を照射し、その後にホルモン剤や抗がん剤治療などによる全身療法によって再発・転移の芽を摘み取っていきます(患者さんの状態に応じて、手術の前に行う「術前化学療法」も現在では標準治療となっています)。最近では、治療後に出産を希望される患者もいます。

集学的治療に際してさまざまな条件を加味する必要もあり、最良の治療法を選択するためには、医師との十分な話し合いと積極的な治療への参加が必要です。「再発・転移後の治療」は、確定診断の際、すでに乳房から離れた部位に転移が起きていたり、初期治療後に死滅しなかったがん細胞が再発や転移を起こしたりしたときに行うもので、症状の緩和と予防、生存期間の延長を目的としています。

そのため、抗がん剤などの投与量も、初期治療では投与期間と投与量が厳密に計画されていますが、再発・転移後の治療では完治を目指す徹底的なものではないため、副作用が強い場合には減らしたり、投与間隔をあけるなどの調整を行っていきます。

症状緩和と延命を目的とした再発・転移後の治療では、何よりも患者自身の考えと生活の質の維持が大切だからです。

・・・

どうすれば、がんは治せるのか!?

標準治療(手術・抗がん剤・放射線)に耐え、代替療法も活用すれば・・・

本当にがんは治せる?

詳しくはこちらのページで

がんを完治させるための5つのルール

1つの条件

こちらのページで明らかにしています。

がんを治すための「たった1つの条件」とは?

-乳がん
-

Copyright© がんと闘うために , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.